← トップページに戻る |
デニーズジャパン |
大手ファミリーレストランチェーン、イトーヨーカ堂グループ、関東・東海中心に出店。 |
年月
|
沿革
|
昭和48年5月 | 当社の親会社である株式会社イトーヨーカ堂が、米国デニーズ社と技術援助契約を締結。 |
昭和48年11月 | 上記契約に基づき株式会社デニーズジャパンを設立。(資本金3,000万円) |
昭和49年4月 | 第1号店を神奈川県横浜市港南区にあるイトーヨーカドー上大岡店内に開店。(上大岡店) |
昭和52年9月 | 資本金を1億円に増資。 |
昭和54年3月 | 愛知県名古屋市東区に名古屋営業所を開設。 |
昭和55年2月 | 資本金を4億円に増資。 第100号店を神奈川県川崎市宮前区に開店。(川崎菅生店) |
昭和56年3月 | 資本金を5億円に増資。 メニュー開発、品質管理強化のため神奈川県川崎市中原区にテストキッチンを開設。 |
昭和56年8月 | 本店を東京都千代田区より現在地(東京都港区)に移転。 |
昭和57年11月 | 東京証券取引所市場第二部に上場。資本金を16億2,500万円に増資。 |
昭和59年4月 | 資本金を71億2,500万円に増資。 |
昭和59年7月 | 第200号店を神奈川県横浜市保土ヶ谷区に開店。(横浜星川店) |
昭和59年11月 | 米国デニーズ社と技術援助契約を解消し商標権買取契約を締結。 |
昭和60年3月 | フランチャイズ契約の第1号店を福島県郡山市に開店。(郡山西ノ内店) |
昭和61年1月 | 大阪府吹田市に大阪営業所を開設。 |
昭和61年8月 | 東京証券取引所市場第一部に指定替。 |
昭和63年7月 | 第300号店を愛知県名古屋市千種区に開店。(今池店) |
昭和63年11月 | POSシステムの全店導入完了。本格稼動開始。 |
平成5年3月 | 第400号店を茨城県水戸市に開店。(水戸城南店) |
平成10年3月 | 第500号店を神奈川県南足柄市に開店。(南足柄店) |
平成11年3月 | テストキッチンを東京都港区に移転。 |