← トップページに戻る |
セメダイン |
接着剤メーカー大手、接着剤草分けで文具から工業用へ展開。 |
年月
|
沿革
|
大正12年11月 | 創業者故今村善次郎が東京にて接着剤類の製造販売を開始。 |
昭和16年12月 | 東京都荒川区において「各種接着剤の製造販売」を目的として有限会社今村化学研究所を設立。 |
昭和23年4月 | 東京都千代田区において株式会社今村化学研究所を設立。 |
昭和24年6月 | 大阪支店(現・大阪支社)を設置。 |
昭和26年2月 | 当社製品の販売会社としてセメダイン株式会社を設立。 |
3月 | 本店を東京都荒川区に移転。 |
昭和28年10月 | 福岡出張所(現・福岡営業所)を設置。 |
昭和31年9月 | 当社製品の販売会社であるセメダイン株式会社を吸収合併し、商号をセメダイン株式会社と変更。 |
9月 | 本店を東京都千代田区に移転。 |
12月 | 名古屋出張所(現・名古屋支社)を設置。 |
昭和33年1月 | 札幌出張所(現・札幌営業所)を設置。 |
昭和35年1月 | 研究設備の充実をはかるため東京都荒川区に研究所(現・開発部)を設置。 |
7月 | 仙台出張所(現・仙台営業所)を設置。 |
昭和37年3月 | 広島出張所(現・広島営業所)を設置。 |
9月 | 茨城工場を設置。 |
昭和43年1月 | 東京証券取引所市場第二部に上場。 |
昭和44年4月 | 本店を東京都品川区に移転。 |
7月 | 大阪証券取引所市場第二部に上場。 |
昭和46年10月 | 一般用接着剤類の販売会社であるセメダイン通商株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
昭和49年3月 | 一般用及び工業用接着剤類の充填及び包装会社である利根川化工株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
昭和50年10月 | 神奈川県内における工業用接着剤類の販売会社であるセメダイン神奈川販売株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
昭和52年12月 | 中華民国に工業用接着剤類の製造及び販売会社である台湾施敏打硬股![]() |
昭和53年10月 | 古河営業所(現・北関東営業所)を設置。 |
昭和55年9月 | 衣浦工場を設置。 |
昭和56年9月 | 東京支社北分室(現・東京支社)を設置。 |
11月 | タイ王国に工業用接着剤類の製造及び販売会社であるCEMEDINE(THAILAND)CO., LTD.(現・持分法適用関連会社)を設立。 |
昭和60年5月 | 一般用及び工業用接着剤類の製造会社であるシーアイケミカル株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
昭和62年4月 | アメリカ合衆国に輸送機市場向け工業用接着剤類の製造及び販売会社であるCEMEDINE U.S.A.,INC.(現・連結子会社)を設立。 |
平成2年7月 | 三重工場を設置。 |
平成5年9月 | 浜松営業所を設置。 |
平成10年10月 | 東京支社を本店所在地に移転。 |
平成11年10月 | 輸送機関連市場向け工業用接着剤類の製造及び販売会社であるセメダインヘンケル株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
12月 | 当社の輸送機関連事業の営業の一部(衣浦工場を含む)をセメダインヘンケル株式会社へ譲渡。 |