← トップページに戻る
 
森本組

中堅ゼネコン(総合建設会社)、土木主体、官公需要で高い実績、2003年10月1日民事再生法の適用を申請。


 

提出会社は、明治23年4月3日、奈良県北葛城郡百済村において創業し、爾来、戦前においては主として関西以西、国外では朝鮮半島、中国東北部および北京方面に進出し、鉄道新設工事等を中心に土木建築業に携わり、昭和19年7月株式会社として法人設立した。また戦後においては、総合建設業者として国内工事を中心に海外工事、不動産事業と順調に展開し業容は拡大伸展している。
 
年月
沿革
昭和19年7月 奈良県北葛城郡河合村大字池部に資本金100万円をもって株式会社森本組を設立。
昭和22年8月 大阪市天王寺区堀越町74番地に本社移転。
昭和23年8月 大阪市天王寺区六万体町44番地に本社移転。
昭和24年10月 建設業者として建設大臣登録。
昭和26年4月 奈良営業所を開設。
昭和28年4月 山陰支店を開設。
昭和31年7月 ニシキ産業株式会社を設立。(現・連結子会社)
昭和32年1月 広島支店を開設。
昭和34年9月 東京支店を開設。
昭和36年6月 名古屋支店を開設。
昭和38年4月 大阪証券取引所市場第二部へ株式上場。
昭和38年10月 総合建設業者として建設大臣登録。
昭和46年1月 四国支店を開設。
昭和46年10月 横浜支店を開設。
昭和46年12月 大阪本店を開設。
昭和47年9月 九州支店を開設。
昭和48年8月 大阪証券取引所市場第一部へ指定替え。
昭和49年2月 特定建設業者として建設大臣許可。
昭和49年6月 宅地建物取引業者として建設大臣登録。
昭和49年7月 建設コンサルタントとして建設大臣登録。
昭和51年9月 仙台支店を開設。
昭和56年3月 大阪市の土地区画整理により本社所在地名変更。
大阪市天王寺区夕陽丘町4番11号
昭和63年8月 子会社アメリカ・モリモトインコーポレーションを設立。
平成5年7月 神戸支店を開設。
平成15年10月1日 大阪地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受る。負債総額は2153億円。
   


[トップページに戻る]