[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
← トップページに戻る |
バンプレスト |
バンダイグループ、アミューズメント機器メーカー、プライズゲーム機向け景品トップ、機器本体や家庭用ソフト、直営施設も手がける、ゲームソフト「スーパーロボット大戦」シリーズで知られる。 |
年月 | 提出会社 | 子会社 | ||
昭和52年 | 4月 | 業務用ビデオゲーム機の製造・販売を目的として東京都中野区中野三丁目2番4号に豊栄産業(資本金5百万円)を設立 | ||
昭和57年 | 6月 | 商号をコアランドテクノロジーに変更 | ||
昭和61年 | 2月 | 資本金70百万円に増資 | ||
平成元年 | 2月 | バンダイの子会社となり、商号を現在のバンプレストとし、本店を東京都台東区駒形一丁目4番14号へ移転 | ||
12月 | 財務体質強化の一環から資本金の減増資実施し300百万円へ | |||
平成3年 | 5月 | クリエイトヨシダ(現 ミューラス)を子会社化 | ||
11月 | きゃらんど(現 ピアザ・サービス)を子会社化 | |||
平成4年 | 4月 | 資本金1,400百万円に増資 | 2月 | 当社の販売代理店としてサントーワを設立(現バンウェーブ) |
平成6年 | 2月 | 本店を東京都台東区雷門二丁目16番9号に移転 | 2月 | 家庭用ゲームソフトの開発を目的にバンプレ企画を設立(現バンプレソフト) |
4月 | 景品の開発・仕入部門の強化を目的にユニファイブを子会社化 | |||
5月 | アジア地域における生産管理を目的にBANPRESTO(H.K.)LTD.を設立 | |||
平成7年 | 7月 | 印刷事業会社アートプレストを関連会社化 | ||
平成8年 | 2月 | 本社を千葉県松戸市松戸1230番地の1に移転するとともに、本店を東京都台東区駒形二丁目4番11号に移転 | ||
平成9年 | 6月 | 本店を東京都中央区日本橋大伝馬町10番8号に移転 | ||
平成10年 | 12月 | アートプレストを子会社化 | ||
平成11年 | 12月 | バンダイがアートプレストに資本参加 | ||
平成12年 | 3月 | 資本金2,000百万円に増資 | ||
10月 | 東京証券取引所市場第二部に株式上場 | |||
平成13年 | 9月 | ユニファイブを吸収合併 | ||
ミューラス解散 | ||||
平成14年 | 3月 | バンウェーブ300百万円の資本金を200百万円に減資 | ||
6月 | バンプレソフト100百万円の資本金を200百万円に増資 |