← トップページに戻る |
アデランス |
男性・女性、頭髪用かつらメーカー最大手。 |
年月 |
沿革 |
昭和44年3月 | 東京都新宿区に設立し、かつらの販売を開始しました。 |
昭和49年1月 | 人工皮膚製品「AS-1」を発売しました。 |
昭和51年10月 | ワンタッチ製品「AQ-15」を発売しました。 |
昭和54年2月 | 型取り用「フィッター」を開発しました。 |
昭和56年10月 | 東京都新宿区新宿三丁目に本社ビルを取得しました。 |
昭和59年6月 | 日信商事を吸収合併し、その結果アデランス工芸は当社の子会社となりました。 |
昭和59年9月 | 人工皮膚製品「アデランス・フロム・バイオブレン」を発売しました。 |
昭和60年2月 | 株式の譲受によりアーデン企画を子会社としました。 |
昭和60年5月 | 株式の譲受により日天(現エーディーイー)を子会社としました(現連結子会社)。 |
昭和60年8月 | 株式の譲受によりフォンテーヌを子会社としました(現連結子会社)。 |
昭和60年9月 | 当社株式を店頭登録有価証券として(社)日本証券業協会東京地区協会に登録しました。 |
昭和61年10月 | タイ現地法人Aderans Thai., Ltd.を設立しました(現連結子会社)。 |
昭和62年1月 | 当社株式を東京証券取引所市場第二部に上場しました。 |
昭和62年3月 | 「ヘア・サポート」を発売しました。 |
昭和62年6月 | 株式の譲受によりInternational Hairgoods,Inc.(米国法人)を子会社としました(現連結子会社)。 |
昭和63年3月 | 東京都新宿区新宿一丁目(現所在地)に本社を移転しました。 |
昭和63年12月 | 当社株式を大阪証券取引所市場第二部に上場しました。 |
平成元年3月 | 株式の譲受によりRene of Paris(米国法人)を子会社としました(現連結子会社)。 |
平成2年1月 | 台湾現地法人愛徳蘭絲股![]() |
平成2年4月 | 「ヘアプラス・イヴ」を発売しました。 |
平成3年3月 | 「サイバーヘア」を発売しました。 |
平成4年1月 | オランダ現地法人Aderans Europe B.V.を設立しました(現連結子会社)。 |
平成4年9月 | 「ライヴ・ニューピンポイント活毛」を発売しました。 |
平成6年11月 | 米国現地法人Aderans Holding Co., Inc.を設立しました(現連結子会社)。 |
平成8年4月 | 「サイバーヘアCA30」を発売しました。 |
平成8年9月 | アデランス工芸を吸収合併しました。 |
平成9年7月 | 一単位株式を千株から百株に変更しました。 |
平成9年8月 | 当社株式を東京証券取引所市場第一部および大阪証券取引所市場第一部に上場しました。 |
平成10年4月 | 「ヘアフィックス」を発売しました。 |
平成10年12月 | 第三者割当増資の引受けにより中条ゴルフ倶楽部(現エーディーエヌ)を子会社としました(現連結子会社)。 |
平成12年5月 | 韓国現地法人Aderans Korea Inc.(子会社)を設立しました。 |
平成13年4月 | 中条ゴルフ倶楽部は、アーデン企画を吸収合併し、社名をエーディーエヌに変更しました。 |
平成13年8月 | 株式の譲受によりBosley Medical Institute,Inc.(米国法人)をAderans Holding Co., Inc.の子会社としました(現連結子会社)。 |
平成14年1月 | 株式の現物出資によりInternational Hairgoods,Inc.およびRene of ParisをAderans Holding Co., Inc.の子会社としました。 |
平成14年1月 | フィリピン現地法人Aderans Philippines,Inc.を設立しました。 |