← トップページに戻る
 
電気化学工業

総合化学メーカー大手、透明樹脂、溶融シリカ等電子材料、セメント混和剤に強み。


 
年月
沿革
大正4年5月 肥料である石灰窒素を製造・販売することを目的に、藤山常一博士が創設した「北海カーバイド工場」を継承し、三井系有力者の出資により設立
大正5年9月 東京株式取引所、大阪株式取引所で当社株式定期売買を開始
大正5年10月 大牟田工場(福岡県)にてカーバイド、石灰窒素の製造開始
大正10年12月 青海工場(新潟県)にてカーバイドの製造開始
昭和13年11月 目黒研究所完成(昭和37年5月中央研究所開設のため閉鎖)
昭和17年1月 大牟田工場にてアセチレンブラックの製造開始
昭和24年5月 東京・大阪・名古屋各証券取引所に株式上場(翌25年1月福岡証券取引所に株式上場)
昭和28年9月 電化セメント叶ン立(昭和30年7月当社に合併)
昭和30年7月 樹脂加工会社東洋化学鰍ノ資本参加(現・連結子会社)
昭和33年10月 群馬化学鰍設立(昭和48年10月当社に合併し、渋川工場とする)
昭和36年10月 東洋化学鰍ェ東京・大阪各証券取引所第二部に株式上場(昭和46年9月に同所第一部指定)
昭和37年5月 東京都町田市に中央研究所完成
昭和37年6月 青海工場田海地区にクロロプレン工場完成(国産クロロプレンゴムの製造に成功)
昭和37年11月 ポリスチレン等石油化学製品の製造会社デンカ石油化学工業鰍設立(昭和49年4月当社に合併し、千葉工場とする)
昭和38年5月 高圧ガスの製造・販売会社西日本高圧瓦斯鰍ノ資本参加(現・連結子会社)
昭和40年8月 肥料製造会社日之出化学工業鰍フ経営権を取得(現・連結子会社)
昭和41年10月 樹脂加工事業開始(デンカポリマー褐サ・連結子会社)
昭和43年4月 特殊混和材「デンカCSA」販売開始。以降各種特殊混和材事業拡大
昭和46年4月 デンカエンジニアリング鰍設立(現・連結子会社)
昭和46年4月 大牟田工場にて溶融シリカの製造開始
昭和47年9月 山富商事鰍ノ資本参加(現・連結子会社)
昭和50年9月 渋川工場にて高性能接着剤「ハードロック」製造開始
昭和51年6月 アクゾ・ザウト・ケミー社(オランダ)と合弁で、モノクロル酢酸の製造・販売会社デナック鰍設立
昭和54年7月 東京芝浦電気(現鞄月ナ)より同社所有の東芝化学工業鰍ィよび東芝製薬鰍フ株式を譲受(それぞれ昭和57年1月デンカ生研梶A同年3月デンカ製薬鰍ニ商号変更。現・連結子会社)
昭和55年9月 アセチレンブラック製造のためシンガポールにデンカシンガポールP.L.設立(現・連結子会社)
昭和60年6月 渋川工場にて電子基板「HITTプレート」製造開始
昭和62年10月 モノシランガス製造・販売の合弁会社デナールシラン叶ン立(現・連結子会社)
平成元年12月 溶融シリカ製造のためシンガポールにデンカアドバンテックP.L.設立(現・連結子会社)
平成4年1月 住友化学工業鰍ニの合弁会社千葉スチレンモノマー巨ン立(現・連結子会社)
平成8年1月 塩化ビニール事業を東ソー葛yび三井東圧化学(現三井化学)と事業統合(合弁会社大洋塩ビ)
平成9年10月 樹脂加工開発のため製品開発センターを新設
平成10年2月 不動産管理会社潟fィー・アール・エムを設立(現・連結子会社)
平成11年4月 ポリスチレン事業を新日鐵化学葛yびダイセル化学工業鰍ニ事業統合。合弁会社である東洋スチレン鰍ノ移管
平成11年12月 デンカ生研鰍ェ日本証券業協会の店頭登録銘柄に指定
平成12年10月 群馬県伊勢崎市に加工技術研究所を開設
平成14年10月 東洋化学鰍株式交換により完全子会社化
平成15年3月 大阪・名古屋・福岡各証券取引所の株式上場を廃止
   


[トップページに戻る]