← トップページに戻る
 
三菱重工業

造船・重機メーカー大手、造船・原動機・航空宇宙・防衛・産業機械で圧倒的、三菱系。


 

三菱の創業者岩崎彌太郎は,明治17年7月7日,工部省から長崎造船局を借り受け,長崎造船所と命名して造船事業に本格的に乗り出した。当社は,この日をもって創立日としている。その後,造船事業は明治26年12月に設立の三菱合資会社に引き継がれたが,これ以降の沿革は以下に記載のとおりである。

 
(旧)三菱重工業 
大正6年10月 三菱合資会社から同社造船部所属業務の一切を引き継ぎ三菱造船鰍設立
昭和9年4月 商号を三菱重工業鰍ノ変更
昭和 9年6月 三菱航空機鰍合併
昭和 10年11月 横浜船渠鰍合併
昭和 18年12月 日立造船兜F島造船所を買収
昭和 20年6月 三菱工作機械鰍合併
昭和25年1月 過度経済力集中排除法により,3社に分割され,それぞれ中日本重工業梶C東日本重工業梶C西日本重工業鰍フ商号をもって新発足
   

新三菱重工業  三菱日本重工業  三菱造船 
昭和25年1月 中日本重工業鰍フ商号をもって本社を神戸市に置き発足 昭和25年1月 東日本重工業鰍フ商号をもって本社を東京都中央区に置き発足 昭和25年1月 西日本重工業鰍フ商号をもって本社を東京都中央区に置き発足
25年5月 東京,大阪,京都各証券取引所に株式を上場 25年5月 東京,大阪,京都各証券取引所に株式を上場 25年5月 東京,大阪,京都各証券取引所に株式を上場
25年6月 札幌,新潟各証券取引所に株式を上場 25年6月 札幌,新潟各証券取引所に株式を上場 25年6月 福岡,札幌,新潟各証券取引所に株式を上場
25年8月 名古屋証券取引所に株式を上場 25年8月 名古屋証券取引所に株式を上場 25年8月 名古屋証券取引所に株式を上場
25年10月 広島証券取引所に株式を上場 25年10月 広島証券取引所に株式を上場 25年10月 広島証券取引所に株式を上場
        26年7月 長崎精機製作所を長崎造船所に併合
        26年11月 本社を東京都港区に移転
27年1月 福岡証券取引所に株式を上場 27年2月 七尾造船所を廃止 27年5月 商号を三菱造船鰍ノ変更
27年2月 日本冷蔵(現潟jチレイ)と共同で鞄圏m製作所を設立 27年3月 古河工場を廃止
福岡証券取引所に株式を上場
   
27年5月 商号を新三菱重工業鰍ノ変更 27年6月 商号を三菱日本重工業鰍ノ変更    
31年10月 名古屋製作所の航空機部門を分離して名古屋航空機製作所を新設 31年7月 本社を東京都千代田区に移転 31年7月 本社を東京都千代田区に移転
    32年10月 東京製作所及び川崎製作所を統合して東京自動車製作所を設置    
33年4月 本社を東京都千代田区に移転        
35年10月 名古屋製作所を名古屋機器製作所及び名古屋自動車製作所に分割        
    37年10月 東京自動車製作所を東京車両製作所及び川崎自動車製作所に分割 37年10月 福岡機械製作所を新設
38年11月 スイス法人キャタピラー・オーバーシーズ・エス・アー(米国キャタピラー社の子会社)と共同でキャタピラー三菱鰍設立        
39年5月 神戸造船所の大型原動機部門を分離して高砂製作所を新設        
           

(現)三菱重工業 
昭和39年6月 新三菱重工業梶C三菱日本重工業葛yび三菱造船鰍ェ合併し,三菱重工業鰍フ商号をもって長崎造船所,神戸造船所,下関造船所,横浜造船所,広島造船所,高砂製作所,東京製作所,名古屋機器製作所,三原製作所,京都製作所,広島精機製作所,福岡製作所,名古屋自動車製作所,川崎自動車製作所,水島自動車製作所,名古屋航空機製作所を傘下におさめ,本社を東京都千代田区に置き発足
昭和39年12月 福岡製作所を長崎造船所に併合
昭和45年6月 自動車部門の営業を三菱自動車工業鰍ヨ譲渡、これに伴い同社に京都製作所の一部,名古屋自動車製作所,川崎自動車製作所,水島自動車製作所を移管
京都製作所を京都精機製作所と改称
昭和46年8月 神戸造船所の建設機械部門を分離して明石製作所を新設
昭和48年4月 東京製作所を相模原製作所と改称
昭和50年12月 ダイヤモンドリース椛シと共同で千代田リース鰍設立
昭和51年6月 広島精機製作所を広島造船所に併合
昭和55年2月 佐藤造機鰍ェ三菱機器販売鰍ニ合併し,三菱農機鰍ノ商号を変更
昭和57年10月 広島造船所の工作機械部門を分離して広島工機工場を新設
名古屋機器製作所の冷熱部門を分離して名古屋冷熱工場を新設
昭和58年4月 横浜造船所を横浜製作所と改称
昭和61年4月 広島造船所の船舶・海洋部門の一部を分離して広島海洋機器工場を新設
広島造船所を広島製作所と改称
昭和61年10月 油圧ショベル関係の営業をエム・エイチ・アイ建機鰍ヨ譲渡、これに伴い同社に明石製作所を移管
昭和62年6月 名古屋冷熱工場をエアコン製作所と改称
昭和62年7月 キャタピラー三菱鰍ェエム・エイチ・アイ建機鰍ニ合併し,新キャタピラー三菱鰍ノ商号を変更
平成元年3月 広島海洋機器工場を廃止
平成元年7月 名古屋航空機製作所を名古屋航空宇宙システム製作所及び名古屋誘導推進システム製作所に分割
平成4年7月 フォークリフト事業を米国キャタピラー社と共同で推進するため,米国にミツビシ・キャタピラー・フォークリフト・アメリカ・インコーポレーテッド,オランダにミツビシ・キャタピラー・フォークリフト・ヨーロッパ・ベー・ブィ,シンガポールにミツビシ・キャタピラー・フォークリフト・アジア・プライベート・リミテッドを設立
平成7年1月 三菱原子力工業鰍合併
平成10年10月 印刷機械等中量産品の販売子会社11社を三菱重工東日本販売梶C三菱重工中部販売梶C三菱重工近畿販売葛yび三菱重工中国四国販売鰍ノ再編・統合
平成12年1月 京都精機製作所と広島工機工場を統合し,工作機械製作所と改称
平成12年4月 産業機械事業本部,汎用機事業本部,冷熱事業本部並びに相模原製作所,名古屋機器製作所,三原製作所,工作機械製作所,エアコン製作所を再編・統合し,汎用機・特車事業本部,冷熱事業本部,産業機器事業部,紙・印刷機械事業部,工作機械事業部及び三原機械・交通システム工場を新設
   


[トップページに戻る]