← トップページに戻る
 
ハザマ(間組)

ゼネコン(総合建設会社)準大手、ダムに定評の土木名門、建築でも超高層など実績、開発事業で失敗、債務免除受け再建へ


 

明治22年4月間猛馬の個人企業として福岡県門司に創業し、土木建築の請負に従事したのが、当社の起源である。大正6年12月合資会社を組織し、事業一切を継承した。また、本店を下関に置いた。大正9年2月本店を東京に移転、全国的規模で工事を手がけ、特に大型土木を得意とするようになる。その後、昭和5年12月株式会社間組を設立し、翌6年3月に合資会社間組を合併した。

 
年月
沿革
昭和5年12月 株式会社間組を設立
昭和6年3月 合資会社間組を合併
昭和7年1月 大阪支店を設置
昭和13年6月 東京支店を設置
昭和20年6月 仙台、名古屋、福岡、広島、四国支店を設置
昭和24年10月 建設業法による建設大臣登録(イ)第48号の登録を完了(以後2年ごとに登録更新)
昭和37年12月 東京証券取引所市場第2部に株式を上場
昭和45年6月 北陸支店を設置
昭和45年8月 札幌支店を設置
昭和45年11月 定款の一部を変更し、営業目的に不動産取引事業を追加
昭和45年12月 ハザマ興業株式会社を設立(現・連結子会社)
昭和46年11月 東京支店を東京土木支店、東京建築支店に改組
昭和46年12月 宅地建物取引業法による建設大臣免許(1)第1170号を取得(以後3年ごとに免許更新)
昭和47年6月 新社屋完成により本店、東京土木支店、東京建築支店移転
昭和47年12月 ハザマ・ユー・エイ・シー・アンカー株式会社を設立(現・連結子会社 青山機工株式会社)
昭和48年4月 大阪、名古屋証券取引所市場第2部に株式を上場
昭和49年2月 東京、大阪、名古屋証券取引所市場第1部に指定替
昭和49年4月 建設業法改正により、建設大臣許可(特-49)第3900号の許可を受理(以後3年ごとに許可更新)
昭和50年7月 昭和実営株式会社を合併
昭和50年12月 横浜支店を設置
昭和56年9月 埼玉県与野市に技術研究所を開設
昭和59年12月 北関東支店を設置
昭和60年7月 ハザマサービス株式会社を設立(現・連結子会社)
昭和61年5月 AMERICAN HAZAMA INC.を設立(現・連結子会社 HAZAMA USA CORPORATION)
昭和61年6月 ハザマ・ユー・エイ・シー・アンカー株式会社を青山機工株式会社に社名変更(現・連結子会社)
昭和61年10月 東京土木支店、東京建築支店を東京支店に改組、東関東支店を設置
昭和62年10月 福岡支店を九州支店に改称
平成元年12月 AMERICAN HAZAMA INC.をHAZAMA USA CORPORATIONに社名変更(現・連結子会社)
平成2年11月 HAZAMA CORPORATION DESARROLLO DE TURISMOを設立(現・連結子会社)
平成3年1月 仙台支店を東北支店に改称
平成4年4月 茨城県つくば市に技術研究所を移転
平成6年3月 株式会社青山地所を設立(現・連結子会社)
平成7年4月 建設大臣許可(特-7)第3900号の許可を受理(以後5年ごとに許可更新)
平成12年7月 北関東支店、東関東支店を関東支店に改組


[トップページに戻る]