← トップページに戻る
 
バンダイ

総合玩具の最大手、キャラクターに強み。


 
年月 提出会社 国内子会社 海外子会社
昭和25年 7月 東京都台東区浅草菊屋橋二丁目1番地に株式会社萬代屋を設立、セルロイド製玩具等の販売開始    
昭和30年 6月 社屋を台東区駒形二丁目5番地に新築 1月 和楽製作所(後のバンダイ工業)を設立、玩具製造を開始  
昭和35年   7月 バンダイトイズカンパニーを設立、玩具輸出業を開始  
昭和36年 5月 萬代屋をバンダイに商号変更    
昭和38年   9月 バンダイ運輸(現バンダイロジパル)を設立、物流業を開始  
昭和42年   5月 バンダイ自動車を設立  
昭和45年   9月 ジャパントンカ(後のマミート)を設立  
昭和46年   5月 バンダイ模型を設立  
  7月 ポピーを設立、キャラクター玩具の製造販売を開始  
  10月 バンダイ・オーバーシ  
  ーズを設立し、バンダイトイズカンパニーの業務を移管  
昭和52年     6月 香港に萬代(香港)有限公司を設立し、玩具生産を開始
昭和53年   9月 バンダイ出版を設立 10月 アメリカにBANDAI AMERICA INC.を設立し、玩具販売を開始
  12月 ビーアイ電子を設立  
昭和55年   11月 セレンテを設立  
昭和56年   4月 ポピー企画室(現プレックス)を設立 1月 フランスにBANDAI FRANCE S.A.(現BANDAI S.A.)を設立し、玩具販売を開始
昭和57年   10月 エンジェルへ出資 6月 イギリスにBANDAI U.K. LTD.を設立し、玩具販売を開始
昭和58年 3月 ポピー、バンダイ模型、バンダイ工業、バンダイ・オーバーシーズ、マミート、セレンテ、バンダイ出版の7社を吸収合併 8月 エイ・イー企画(現バンダイビジュアル)を設立  
昭和60年     5月 中国に日中合弁会社 中国福萬(福建)玩具有限公司を設立し、玩具製造を開始
昭和61年 1月 東京証券取引所市場第二部に株式上場    
昭和62年   1月 新正工業(現ユタカ)へ出資 3月 タイに合弁会社BANDAI AND K.C.CO.,LTD.(現BANDAI INDUSTRIAL CO.,LTD.)を設立し、玩具製造を開始
昭和63年 8月 東京証券取引所市場第一部に指定替え 10月 コアランドテクノロジー(現バンプレスト)へ出資  
平成元年   6月 アポロン音楽工業(後のバンダイ・ミュージックエンタテインメント)へ出資し音楽ソフト事業を開始  
  9月 ビーアイ電子がビーアイグループの5社を吸収合併し、ビーアイに商号変更  
平成2年   12月 ベックを設立  
平成3年   11月 バナレックスを設立 1月 ドイツにBANDAI HUKI Spielwaren GmbH(後のB.G.TOYS & ENTERTAINMENT GmbH)を設立
平成4年 10月 映像ソフト事業をバンダイビジュアルに移管 8月 三晃商事へ出資  
平成6年   3月 サンライズへ出資  
  4月 シーズを設立  
平成7年     10月 アメリカにBANDAI ENTERTAINMENT INC.を設立
平成8年   3月 科研へ出資 3月 スペインにBANDAI
    6月 シンガポールにBANDAI PTE.LTD.を設立
平成9年   3月 科研(現メガハウス)がエンジェル、ビーアイの2社を吸収合併  
平成11年     6月 中国福萬(福建)玩具有限公司の出資持分を譲渡
平成12年 10月 ネットワークコンテンツ事業をバンダイネットワークスに移管 9月 バンダイネットワークスを設立  
  10月 バンプレストが東京証券取引所市場第二部に株式上場  
  セイカノート(現セイカ)へ出資  
  12月 バンダイ・ミュージックエンタテインメント清算結了  
平成13年   9月 バンプレストがユニファイブを吸収合併 7月 香港にBHK TRADING LTD.を設立
  11月 バンダイビジュアルが店頭市場(JASDAQ)に株式上場  
  12月 三晃商事へ追加出資  
平成14年   3月 三晃商事が東京マキシムを吸収合併し、サンリンクに商号変更 2月 B.G.TOYS &ENTERTAINMENT GmbH清算結了


[トップページに戻る]